階段下にも収納スペースを造作
お客様のご要望
家の中にスペースがないので収納できる場所を増やして上手く使いたい。
キッチンを綺麗にしたい。
不用品を処分して家の中をスッキリさせるので、これを機に壁紙を全体的に張り替えたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | キッチンリフォーム、トイレリフォーム、内装リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 1,638,000円(税込) | 工期 | 13日間 |
現場名 | 大田区 N様邸 | 担当 | 世田谷ショールーム 梶山 |
商品仕様 | キッチン:クリナップ ラクエラ (間口1810mm・扉カラー:アロマネーブル) トイレ:LIXIL アメージュZリトイレ(フチレス) (カラー:オフホワイト) 便座:LIXIL シャワートイレ KAシリーズ 壁紙:サンゲツ FINE1000 AA級 照明:ODELIC |
リフォームのポイント
・とにかくスペースが欲しいというご要望でしたので、不要な棚を切って家具を置くように空間を有効活用できるようにし、また開いたときに場所を取っていたクローゼットの開き扉を撤去し、代わりにロールスクリーンを設置することで出幅をなくしてスッキリとした空間に。
・キッチン横に階段下の空間があったので、そこを活用して料理やお皿を仮置きできる場所を造作。
・さらに階段は蹴込み板を外して引出しを三段造作いたしました。
・壁紙は華やかな柄がお好きな方でしたので、階段を上がって一番目立つ面をアクセントの柄物にすることで、来客された方の印象に残るようなお家を造り上げました。
工事の職人が皆さん親切で感じが良く、仕事もきちんとしていたのでまたお願いしたいと思いました。
キッチン横の空間や階段収納など、ちょっとした工夫でお家の使い勝手がぐんとよくなり、役立っています。
壁紙も、友人にとても好評です。
何度も打ち合わせの時間をいただき、1ヵ月間程じっくり話し合いをさせていただく中でお客様ととても親しくさせていただきました。
お困り事をたくさん抱えていらっしゃったこともあり、少しでも使い勝手が良くなるように工夫し甲斐のあるリフォームをご提案致しました。
工事が終わってからも何度もお邪魔させていただき、本当にお世話になりました。
N様、ありがとうございました。