
世田谷店ショールーム
大切な屋根の「棟」
こんにちは!
最近暑くなってきたかなと思っていましたが、昨日は急激に冷え込みましたね。
気温が急激に変わると、寝ている間に体調を崩してしまうことが多いとのことでしたので、僕も気を付けていこうと思います。
本日ご紹介させて頂くのは、屋根の「棟」です。
建築に関わったことが無い方のほとんどは、棟ってまず何て読むの??といった疑問が出ると思います。
この漢字は「むね」と読み、屋根材の鋭角になっているところの押さえの役割を果たし、雨水の侵入を防ぐ役割を果たします。
また近年では換気口付きの棟も出てきており、屋根の換気といった役割を果たすこともあります。
参照:http://www.metal-toko.co.jp/syohin/kanki/
実はこの棟は屋根についているため、台風などの強風で外れてしまうこともあります。
なかなか屋根の上までは見ることが出来ないので、雨漏りがするようになり点検をしてみたところ、棟がなくなっていたといった案件もありました。
今後は夏に入り、台風も増えてくるため是非一度点検されてはいかがでしょうか?
上記の内容以外でも、家の悩みならどんなことでもぜひご相談ください!
■――――――――――――――――――――――■□■
ニッカホーム関東株式会社 世田谷営業所
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢8-5-4
TEL:03-5752-8118 FAX:03-5752-8119
E-Mail:setagaya@nikka-home.co.jp
■□■――――――――――――――――――――――■