記事一覧

大工さんの丁寧な仕事
こんにちは! 先週はあまりブログを更新できず、すみませんでした…! 本日から更新再開いたしますので、ぜひお読みください! 本日は大工さんの丁寧な施工について紹介させていただきます。 床下収納とフローリング面にはどうしても切れ目が生じてしまいます。 施工していただいたときは養生を行ったのであまりよく見られませんでしたが、養生を剥がしてみてその綺麗さに驚きまし
続きを読む

壁の一部解体
こんにちは! 最近は気温も下がってきて過ごしやすい日が続いていますね。 夜も涼しく眠れるので、気持ちがいいです。 本日はアコーディオンカーテンを付けるための開口部分を大工さんに解体していただきました! ~Before~(解体途中) ~After~ 壁を解体した後はアコーディオンカーテンの大きさに合わせて壁を作っていきます! その
続きを読む

剥がし終えました!
こんにちは! 昨日紹介させていただいたCF剥がしですが… やっと剥がし終えました! 次はトイレの壁にアコーディオンカーテンを新しく付けるために、壁を解体していきます! また紹介させていただきますので、ぜひご覧ください! ニッカホーム関東 世田谷ショールーム 東京都世田谷区奥沢8-5-4 TEL:03-5752-8118 
続きを読む

フローリングをはる為に...
こんにちは! 最近は夕方にかけて唐突に大雨が降りますね。 濡れてしまわないように、折り畳み傘の携帯は意識します。 本日は現在クッションフロアが張られている床にフローリングを張る為に、まずはクッションフロアを剥がしました。 クッションフロアや壁紙は年数が経つとどうしてもはがれにくくなってしまったり、裏紙が残ってしまうことがあるので今回も予想はしていましたが…
続きを読む

トイレ給水位置変更!
こんにちは! 今日は大雨が降りましたね! 最近は急に土砂降りの雨が降ることも多いので、傘の携帯は必須ですね。 本日はトイレの給水位置について紹介させていただきます 。 下の写真のよう壁の角にタンクが付いているトイレでは、給水の移動が必要になることがあります。 こちらがトイレを外した写真ですが、このままだと新しく取り付ける予定のトイレ
続きを読む

見切り!
こんにちは! 本日はジョイント部分を隠す「見切り」について紹介させていただきます! 今回のお客様はトイレを交換した際に、床のクッションフロアも張り替えさせていただきました! しかしトイレ以降は張り替えたくないとのことでしたので、クッションフロア同士のジョイント部分に違和感が生じてしまいます。 そこで活躍するのが見切りです! ~Before~ ~After~
続きを読む

YKKのドアリモ
こんにちは! 本日はYKKの勉強会で新宿のTDYショールームに行ってきました! 今までも何度かお客様をショールームに案内させていただきましたが、やはり様々な商品が展示されていて面白いです。 YKKのショールームには窓だけでなくドアの展示もあります! ドアの交換も既存の壁などを傷つけることなく、カバーして施工できるので工期も費用もお得になっています! また鍵
続きを読む

空気を含んだシャワー!
こんにちは! 昨日から急に涼しくなって、夜も過ごしやすくなりましたね。 しかし気温の変わり目は風邪もひきやすいので、気を付けようと思います。 本日はTOTOの「エアインシャワー」について紹介させていただきます! シャワーに空気を含ませることにより、浴び心地を変えずに節水が出来ます! またお湯を使う際には、お湯を沸かすガスも節約できるので更にお得ですね! &
続きを読む

軍艦ツアーに行ってきました!
こんにちは! 昨日はショールームのリニューアルオープンだったのでそちらを投稿しましたが 先週の休日で横須賀の軍艦ツアーを見てまいりました! さすがの迫力でした! この休みでリフレッシュできたので、また今日から仕事を頑張っていきたいと思います! ニッカホーム関東 世田谷ショールーム 東京都世田谷区奥沢8-5-4 TE
続きを読む

ショールーム改装が終了しました!
こんにちは! 今まで何回にも渡り紹介させていただいた世田谷ショールームの改装が… とうとう終わりました! 本日よりリニューアルオープンです! またコーヒーを飲めるコーナーもございますので、ぜひお立ち寄りください! 営業マンも在社中は一階におりますので、気になることなどございましたら気軽にお声がけください。 ニッカホーム関東 世田
続きを読む

キッチン工事!③
こんにちは! 本日はキッチン工事最後の工程のキッチン組みについて紹介させていただきます! まずは大工さんにフラットにしていただいた壁に、キッチンパネルを張っていきます。 そしてまずは下台を設置していただきます。 次に吊り戸やレンジフードを設置していただきます。 ここから更に給水給湯管や排水管をつないだり、隙間をコーキングして完成
続きを読む

キッチン工事!②
こんにちは! 本日は台風が去ったことで快晴ですね! 暑さはあるもののカラッと晴れていて気持ちいいです。 本日はキッチン工事の続きについて紹介させていただきます。 今回は大工工事を紹介させていただきます。 昨日紹介させて頂いたように、キッチンパネルを張る為に壁を平面にする工事を大工さんにしていただきます。 まずは垂木にて柱を通していただきます。
続きを読む

キッチン工事!①
こんにちは! 最近台風も多く唐突な雨風が多いですね。 風であおられることも多いので、運転には気を付けようと思います。 さて本日はキッチン工事について紹介させていただきます。 本日は解体と配管移設について紹介させていただきます。 こちらが解体前のキッチンになります。 ここから解体を行い給排水とガス管を移設します。 今回は吊戸棚の裏
続きを読む

ショールームに行ってきました!
こんにちは! まだまだ暑い日が続いていますね。 明日からまた天気があれるようなので、運転なども気を付けたいと思います。 本日は新宿のTOTOやYKKAPやDAIKENのショールームにお客様と商品を見に行ってまいりました! やはり細かい色であったり触った感覚はカタログでは感じることが出来ないので、一度見に行きたいとお客様がおっしゃったのでご案内させていただき
続きを読む

世田谷ショールーム改装15
こんにちは! 本日は世田谷ショールームの改装の紹介をさせて頂きます! 今まではまだ出来上がりがあまりイメージ出来ない段階でしたが… 内装が出来上がったことで、完成が見えてきましたね! 今後は設備関連が設置されていく予定なのでまた定期的に紹介させていただきます! 今後もショールームの改装は紹介させていただきますが、実
続きを読む